佐賀で漬け物と薬局の経営に奮闘中 山下善太郎のブログ

糖尿病について

 

 病気の豆知識, お店の事

おはようございます。今日は珍しく朝の投稿です。
昨日から台風の影響で天気は雨。今回の台風は九州からそれたため、それほどの影響はなかったようです。
週末から天気は回復するみたいですね。地元唐津でも花火大会が開催されます。唐津で開催されるけど大会名は九州花火大会です。開催日は7月19日(日)です。

IMG_0368[1]

是非この機会に唐津に来てください。

唐津市で薬局とドラッグストアーやってます。
38歳 薬剤師 山下 善太郎 です。

今日は真面目に糖尿病とダイエットについて

糖尿病について

少し前に書いたと思うんですが糖尿病の判断基準は以下の様になってます。

判定 糖尿病型 境界型 正常
空腹時血糖値 126mg/dl以上 111~126mg/dl 110mg/dl以下
食後2時間血糖値 200mg/dl以上 141~199mg/dl 140mg/dl以下
HbA1c 6.5%以上 5.9~6.4% 4.3~5.8%

その中でも最近患者さんが気にされてる数値がヘモグロビンA1cです。この数値はその日から1~2ヶ月前の血糖の状態を推定する基準となる数値です。

上の表にある数値(単位がmg/dL)は皆さんがよく聞く『血糖値』の基準値になります。この数値より高いからすぐに糖尿病って事にならないとは思いますが、自分の数値がどれくらいかは把握しておいた方がいいですよ。

HbA1cの値はイメージしにくいと思うので、薬局で販売されている器具・機械でカンタンに測定できる血糖値について少し書きたいと思います。
血糖値100mg/dL っていうと血液1L中に1gの糖が溶けてる状態です(簡単にイメージすると)。この数値は正常な値です。
でもこれが血糖値200mg/dLになると糖尿病って言われることがあります。たった1gの差で病気って判断される事があるんです。例えば缶ジュース(コカ・コーラ 普通の赤いやつ)には砂糖が約40gも入ってます。そう考えると1L中の1gや2gって少なく感じますよね。

これが1gと2gの差です。(写真は乳糖です。)写真で見ると分かりにくいですがほんのちょっとの差です。

IMG_0374[1]

糖尿病になると、食事制限や運動療法などが行われますが、それでもダメな場合はお薬を飲むことになります。人間生きて行く上で、食事って楽しみの1つだと思います。その楽しみを奪われないためにも、なるべく毎日の食事に気を使って血糖値の管理をしてた方がいいと思います。血糖値の測定器は薬局などで買えます。使い方の指導などもしてくれると思うので、かかりつけの薬局か薬剤師に相談して下さいね。最近では、薬局内で血糖値の測定ができる薬局もあります。

血糖値はこんな時に上がります。

血糖値って殆どが食事や間食をした後に上がります。食事をして血糖値が上がることは普通の事ですが、急激に上がるのが良くないんです。なので、急激に血糖値を上げないためにも、食事の順番なんかに気を遣うようにしてくださいね。焼肉の時は必ず初めに野菜を食べるとか。ちょっとしたことで血糖値の急激な上昇は抑えられます。

はいここからは商品の説明します。

ヤーコン茶ってすごいんです

全薬工業の『ヤーコン茶』ってお茶があります。
これ、今話題のトクホではありませんが、ヤーコンって昔から血糖値の急激な上昇を起きにくくして、余分な糖を脂肪に変えにくくする力ある事が分かってました。あくまで健康茶なので効果・効能はかけないんですが・・・

糖尿病の話をしましたが、急に血糖値を上げないのでダイエット茶としてもいいんですよ。最近このお茶を買ってくれた方は約1か月で4Kg近く体重が減った方もいた位ですからね。

これがお茶を飲み始める前

IMG_0372[1]

でこれが最近

IMG_0370[1]お茶だけの力ではないとは思いますが、少しずつ健康になってます。
皆さんもいかがですか?

話がしたい・聞きたい方はお気軽にご来店くださいね。

お近くの店舗をクイックして下さい。

ではいい1日を。

 

 

 この記事の投稿者

山下善太郎

大学卒業後、大手ドラッグで勤務(約5年)→佐賀県唐津市の『山下至誠堂薬局』(稼業)を継いで約15年(2019年現在)になります。ここ最近は、父が社長の松浦漬本舗も少しずつですが手伝う様になりました。松浦漬は、鯨の軟骨を酒粕に漬けた商品で、日本酒 白ワイン 白ご飯似合う珍味です。最近は、松浦漬のことを多めに記事を書いています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ