佐賀で漬け物と薬局の経営に奮闘中 山下善太郎のブログ

結構迷う、1回分の軟膏・クリームの使用量について

 

 未分類

こんにちは。
今日は、昨日と変わってお昼はとっても暖かかったですね。花粉も一気に飛び始めそうです。天気の話は置いといて
今日はミニロトの日です。

loto7_logo
31個の数字の中から5個を選ぶだけです。とってもカンタンな宝くじです。
今日初めて、全部の数字を買ってみました。果たして結果は?確率的には少しは高目です。も約17万分の1です。
でも、一緒に買ってるスタッフは『当たった気』でいます。当選金額の配分までシッカリ考えてる。

午後7時位に結果が分かるので、それまで楽しみにしておきます。

今日のブログは、久しぶりにお薬の事です。先日お客様から質問された事をカンタンに書いてます。

軟膏ってどれくらいチューブから出せばいいの?

先日、お客様に1回に使う軟膏の量についてきかれました。確かに1回使う軟膏の量って迷いますよね。人によって1回に出す量はマチマチだと思います。
これは、自己流ですがたぶん正しいと思います。

怪我をした時の、抗生剤が入ってる軟膏について

怪我をして化膿予防なので軟膏を使う時は、傷口にガーゼかバンドエイドを付けると思います。
この時はガーゼにタップリとつけて下さい。傷が軟膏で覆いかぶさる位つけても良いと思います。
特に傷口から滲出物(液体)が出ているときは、水分を吸い取る成分亜鉛化軟膏が入ってる傷くすりがいいですよ。亜鉛化軟膏には液体を吸い取る性質もあります。傷口から液体が出てる時は
、軟膏の量が少ないと、ガーゼに傷口がくっ付いて剥がす時にとっても痛い思いする事になります。なので、ケチケチせずにタップリ使って下さいね。
もし、付け替えで、ガーゼなどを剥がす時、傷口にガーゼがくっ付いてる時は、シャワーなどを掛けながらだと、剥がしやすくなります。

かゆみ止めの量について

虫刺されなどで、範囲が小さい時は、本当に少しでもいいと思います。怪我した時みたいにべったりと付ける必要はありません。べたつかない程度に塗って下さいね。少し範囲が広い時は、薬指の関節一つ分で手の平1枚分くらいあります。これを目安に使って下さいね。

乾燥肌で感想を改善するためにお薬を塗る時

最近では、乾燥肌の時に、病院で処方されるお薬『ヒルロイドソフト軟膏』と同成分のお薬も市販薬で販売されています。
この様な乾燥肌を改善する薬は、かゆみ止めよりも少し多めで、少し位べたつく程度がおススメです。もともと、水分が足らなくてカサついてますので、水分が皮膚から飛ばない様に少し多めに塗って下さいね。

★Facebook友達申請(メッセージ付きでお願いします)orフォローして下さい。

https://www.facebook.com/zentaro.y

★twitterでも情報更新してます。フォローして下さい
https://twitter.com/ZEN0111

 この記事の投稿者

山下善太郎

大学卒業後、大手ドラッグで勤務(約5年)→佐賀県唐津市の『山下至誠堂薬局』(稼業)を継いで約15年(2019年現在)になります。ここ最近は、父が社長の松浦漬本舗も少しずつですが手伝う様になりました。松浦漬は、鯨の軟骨を酒粕に漬けた商品で、日本酒 白ワイン 白ご飯似合う珍味です。最近は、松浦漬のことを多めに記事を書いています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

ページ最上部へ